住宅ローン控除について 今年度の年末調整還付金は定額減税の影響で減るということでよろしいですか?

住宅ローン7,538閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

私、年収650万、妻と子ども3人の扶養家族4名で、10月に調整給付金12万受け取っていますが、それはまったく無関係ということでしょうか? 6月から11月の給与は所得税が減税で0円になっており、還付されるべき所得税が0のため、1月から5月までの所得税分しか還付されないと思っていましたが、 ・年末調整の段階で定額減税なしとしての所得税を算出 ・減税により実質払っていなくても算出した所得税で全額還付 ということでしょうか? 理解力がなくてすいません(T ^ T)

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございました!

お礼日時:12/18 14:26

その他の回答(2件)

所得税から住宅ローン控除と定額減税分を引ききれない所得の人はそうなりますね。 給付金と6月以降の本来よりも増えている手取り分に年末調整の還付金(の一部)を合わせた金額が、定額減税と住宅ローン控除を合わせた控除額ということになっているはずです。

他の方とのやり取りを読んで補足しますが、先に調整給付金をもらっていたとしても、それがない人と同じように6月以降の所得税の源泉徴収額は減っています。 なので、6月以降の手取りは給付金ない人と同じように増えています。 これを住宅ローン控除の一部とみなすことになります。 そういう意味では、年末調整にて住宅ローン控除で還付される金額自体は例年よりも少ないです。 類似の質問に対する回答を貼っておきますので、参考にしてください。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14308108394

所得税の額にもよりますね。住宅ローン控除分と定額減税全額引ききれるなら変わらないかと。 計算として住宅ローン控除分が先に引かれるので、既に定額減税で引かれていた場合は年末の還付は少なくなります(あとは住民税に回ったり、定額減税分は給付に回ったりするはずですが)