回答(2件)
3, 4は本動詞としてのhad, have[=持っている]ではありません。あくまでも完了形の助動詞としての使用です。もしも「持っている」という本動詞として用いるのであれば、目的語が必ず必要です。If I ( )の後に目的語に当たる名詞(money等)がないので、完了形(=had made)の助動詞部分であるhadです。 従って、3のhadをそこに入れると「もし私がもっとお金を稼いでいたならば」という仮定法過去完了になるので意味が通じないわけです。主節が仮定法過去で「車が買えるのにな~」という現在の訳になるので、仮定法過去完了のhadを入れると時間的なズレが生じます。ですから正解は前のセリフのmade more money[(今)もっとお金を稼いでいればな~]のmadeを受けて代動詞のdidになるのです。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう