京都の一条寺エリア(近く)が好きな方、詳しい方に質問です! 12月初旬に京都に行きます。前日に大阪で予定があり、京都駅前のホテルに宿泊、翌日(月曜)が朝から夕方まで時間があります。

観光地、行楽地 | おでかけグルメ146閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

一乗寺といえば、ラーメンなんですね! 他の方からもたくさんご回答いただいたので、行ってみます! 駅前のお店はそんなに混むんですね〜ぜひ食べてみたかったのですが、確かに旅行中に2時間は使えないですね…ただ駅前なので覗いてはみようかなと思います。 和風ティラミスもチェックします!

お礼日時:2024/12/4 8:38

その他の回答(7件)

一乗寺はラーメンの激戦区みたいです。 ランチやカフェには苦労しました。 一乗寺下り松(宮本武蔵関係)、圓光寺、八大神社、詩仙堂、金福寺、芭蕉庵などが有ります。 観光客が多い時期では有りますが、清水寺や東福寺程では有りません。

jr京都駅駅前にある新福菜館本店と第一旭本店の ラ―メンと焼きめしは絶品です。新福菜館本店と第一旭本店は 2軒とかも並んであります。

この返信は削除されました

のんびり歩くのなら曼殊院、詩仙堂、圓光寺あたりはいかがでしょう。足に自信があれば狸谷山不動院へもどうぞ。小腹が空いたらラーメン屋へ行きましょう。 https://retty.me/area/PRE26/ARE116/SUB47702/LCAT5/CAT290/ 一条寺×→一乗寺○

一乗寺ですね、変換ミスです… のんびりがいいです。 狸谷山不動院は気になってました! 運動不足ですが、余力があれば挑戦してみます! ラーメン店が多すぎて悩んじゃいますね…