回答受付が終了しました

スズキ、スイフトスポーツ マツダ2!どちらを購入するか迷っています。 両方のメリット、デメリットを教えてください。

自動車256閲覧

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

質問に関する車種のQ&A

回答(8件)

いまデミオに乗ってます。 ディーゼルMTです。燃費30以上。加速トルク抜群登りなら無敵かも昔のインプSTIと同じです。(笑) 収納がないのが玉にキズ。 タバコ、財布、スマホ置く場所ない。(笑) パーツはオートエグゼならいっぱいあるし。 私、柿本マフラーだけど。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

旧デミオとスイスポとの迷いってあるの? 旧デミオならノーマルスイフトとの迷いじゃないの? 答えとしては、旧デミオで良いと思うけど かっとび要らないみたいだから(笑)

内装にゴチャゴチャ言うタイプならマツダ2、走りがよければいいのよってタイプならスイスポAT ただスイスポだと路面ギャップでゴツゴツくるので腰にきそう

スイフトスポーツZC33S 高コストパフォーマンス・ターボの加速 ハイオク仕様 赤ステッチ内装は厨二心をくすぐるが、各所がチープ 気になる箇所は毎月のように社外パーツでちょこちょこ変えていくような人にお勧め 後席の広さはある程度あるが乗り心地は保証しない MAZDA2 基本的には普通の車 オルガン式アクセルペダル・ペダル配置・シフトフィール(タッチ)、内装の質感等 徹底したドライバー至上主義の結果、後席や荷室の広さは犠牲になりがち MAZDAのデザインや設計思想が好きな人が買うのであまりイジらない(?) 仮想ライバルはヤリスだが設計年次の差は大きい

ジャンルが違うから本来は競合しない車です。 スイフトスポーツは、これはスポーツカーです。分かりやすく表現すると乗り味がGR86に近い。運動性能が非常に高い代わりに、乗り心地が硬く遮音性も低い、快適性が犠牲になっています。見た目と中身がぜんぜん違う車。 MAZDA2は乗り心地が良く、運動性能も適度に良い普通の車です。候補に挙げた理由を元に、MAZDA2をお勧めします。マツダが人間工学を突き詰めて作り上げたシートで、非常に好評だからです。デミオからのマイナーチェンジにて遮音性が高められており、とても快適な車に仕上がっています。文脈から読むに、買うべきはスポーツカーではないと思います。