PS2のガンダムシリーズどれが面白いですか❓機動戦士ガンダム、めぐりあい宇宙、連邦vsジオン、一年戦争、ガンダム

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございます❗️

お礼日時:2024/12/27 14:03

その他の回答(4件)

ジオフロだなぁ。 狂ったように遊んだ記憶。 連邦の天パがどうしても倒せんのじゃ…ガンキャもガンタンクもボコして全員でほぼ一斉に当たっても瞬殺て。 他のガンゲーとは桁違いの恐怖を味わった記憶…

ガンダム戦記は対戦ゲームほどの難しさもなく、色々な機体でミッションを攻略していくのが楽しかったですね。 2人用の協力モードで、敵100機撃墜してクリアするのが特に好きでした。

他の方コメントで思い出しましたが、アクション中心ではないものの、ジオニックフロントはシミュレーション好きにはなかなかハマると思います。 基本的には、3Dアクションみたいにマップ上の標的を倒してミッションをクリアするようなゲームですが、アクション性はあまり無くて、センサーを駆使して相手を索敵して先制攻撃をしかけたり、背後から奇襲するような戦略性を考えるのが楽しいゲームです。 また、プレイヤーが一部隊を操作して遊ぶのが基本ですが、行動をCPUに任せたうえで綿密な行動ルート設定をし、それで完全勝利を収めたときは司令官としてのものすごい達成感が味わえます。