回答受付が終了しました
質問です、お母さんが前にも同じスーパーで買ってきた同じ肉が、その時は味付けか引き運が悪かったかで匂いがすごく臭くて、苦手で食べれなかったんだ。
質問です、お母さんが前にも同じスーパーで買ってきた同じ肉が、その時は味付けか引き運が悪かったかで匂いがすごく臭くて、苦手で食べれなかったんだ。 と思ってたんですが、今回も同じ臭みというか、キッチンに一緒にいたら煮た瞬間すごい匂いがしてきました。 レシート漁ったら、豚こま切れ肉とか豚軟骨とか書いてあったんですけど、四角くて骨が着いてる感じの肉なので豚軟骨とやらの方だと思いますが、何か特殊なお肉なのでしょうか? 臭すぎて食べようと思えないのですが、食べてみて美味しかったら大丈夫でしょうか?いや、美味しいはずが無いのですが、お母さんは2回目買ってきてるし美味しいのにーとか言ってるから、美味しくは有るんでしょうが、あの刺激臭でご飯が食べれるのがすごいです。 親は料理苦手なので、パックから出して煮えてもいない水にそのままぶち込んでるんですが、何か処理が必要だった場合、臭みは取れないのでしょうか? 美味しければ食べはするんですが、その臭みは何か悪いものというか胸焼けするかなーとかお腹壊したらやだなーとか不安で食べれません。 食べないは食べないで親が悲しむのであれなのですが、、、 せめてあのゲテモノ肉の臭みの正体が知れれば食べれる気がします。
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。