明治大学の商学部公募制特別入学試験(全国商業高等学校長協会会員校対象)を受けるか、専修大学商学部の指定校推薦で進学するか迷っています。

大学受験 | 大学367閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

そのような方式もあるのですね!参考になりました。ありがとうございます!

お礼日時:2024/12/7 20:31

その他の回答(3件)

今日同じ方式で受けてきました。 そのスペックなら、面接対策をすればほぼ100%明治受かります。

スペックを見る限り明治の合格は十分に狙えそうです。 とはいえ、落ちた場合にどうするかを考えないのは危険ですね。入学金20万円を無駄にする覚悟で東洋大AOか日大総合型を受けるか、一般入試を視野に入れておくべきです。一般だと、たとえば産業能率、東京経済、二松学舎、東京都市、武蔵野、国士舘あたりは英語+現代文です。

まず、明治大学のその推薦は全商推薦ではありません。 それを踏まえて答えると、絶対に明治大学狙え!行ける! もし落ちたとしてもそんなレベル下げなくて大丈夫。