回答受付が終了しました

飲食店やってます 父の物件ですコーヒー屋です もちろん家賃は払ってます

補足

みんなの前では父はいつもいい人してます 帰った後ややる前に、どんなメニューにするんだ? そんなのはダメだ! ああすればよかったのにバカか! みたいなことを言われるイメージです 教育としてっていうより意地悪に近いです

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(4件)

伝えたところで誘うのはお父さんなんだろうし、お父さんのご友人達には何にもできないと思いますよ。 飲食店を経営してるんなら居酒屋メニューの得意な人の知り合いとかいないんですか? その日だけバイト代払って来てもらうとか、工夫すればいいんじゃないですか?

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

お父さんの店でお父さんが連れてきてるんでしょ? あなたはただの従業員でしょ? 黙って言うこと聞きなよって思うけど… 父と相談次第でしょ。 自分が嫌なら父と相談してダメなら他で働きなよ

>今度、その会で、みんなの前で事情を説明してここではやってほしくないの伝えたいんですが、どう思います? 悪手だと思います。 わざわざ皆の前で言う必要性があるとは思いません。 父親に話せば済みますよね。 「皆の前で」となると父親の面子をつぶす可能性があります。 そうなった時にどうなるか。 最悪の結末を想定した上でも「皆の前で言うんだ」という覚悟があるのなら止めはしませんが、悪手には変わりないと思います。

そうですね  そうも思ったんです 他の方は悪くないですしね たた、そうしないことにはこれは終わらないんです その時に次の予約を入れてくれちゃうんです

実家であれば生活が掛かってるので断るのはどうかと思いますよ。