回答受付が終了しました
有給休暇について質問です。 私の職場(歯科医院)では院長、院長夫人(歯科衛生士)以外に歯科衛生士2人歯科助手2人の計4人のスタッフが在籍しています。
有給休暇について質問です。 私の職場(歯科医院)では院長、院長夫人(歯科衛生士)以外に歯科衛生士2人歯科助手2人の計4人のスタッフが在籍しています。 12月いっぱいで助手のひとりが退職する為20日頃から有給消化の希望を出しています。 そして歯科衛生士の1人が12月末に有給申請をしたのですが(1日のみです) 院長夫人から、「他のスタッフと同日の有給休暇は認められない。こちらには時季変更権がある。強行で休んだ場合は欠勤扱いに、また懲戒の対象になる。」と連絡があったそうです。この場合は院長夫人の言っている通り日にちを変更して取得する他ないのでしょうか? 1ヶ月以上前に伝えているので予約の制限はできますし、院長夫人が歯科衛生士なので院長夫人が代理で出勤すれば済む話なのでは?と思うのですがいかがでしょうか。 回答よろしくお願いいたします。
労働条件、給与、残業 | 労働問題・51閲覧
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。