回答受付終了まであと7日

うつ病の就活について 高校生の頃にうつ病と診断され、高卒で就職しましたが悪化し1年ちょいで辞めました。

うつ病 | 就職活動45閲覧

回答(4件)

派遣会社は、現状で回復してれば、過去のこととして問題視しません なので、そういう派遣会社を見つけて利用すれば、問題なく派遣社員として 稼働可能です 契約社員だと自分一人で応募ですが、派遣社員だと派遣会社が伴走してくれるので、何社か派遣会社へ登録してみたら良いと思います 登録時に鬱病のことを、どのように伝えるべきかも相談すると、一言で伝える方法を教えてくれると思いますよ 顔合わせという名の 派遣先への面談も、派遣会社の営業が同行して売り込みしてくれるので、一人で受ける直接応募の面接より断然ラクです アルバイトから派遣での就業実績を作って、働ける事実を武器にすれば、正社員への就職や、紹介予定派遣からの正社員採用は 可能だと認識してます アルバイトでは物足りなくなったら、次のステップの派遣社員を選んでみて、働ける実績を積み重ねていけば良いと思います 他から良い回答が出てると思います マイナス経歴を持つ場合は、相手の心配を払拭できる事実説明を、明るく自信を持って伝えるのがポイントです また、差別しない業界を選択することもコツです サービス業や製造業は人手不足なのもありますし、過去は気にしない業界だと思います

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

苦労は当然するとは思いますが全くゼロではないはずです。 医療事務に応募ということで医療従事者から言わせて貰うと、医療の現場にいるからこそのリアルな現実発言だと思います。 理解とか不理解とかそういう意味では無いです。 うつ病がいかに大変か、どんな事が起きるかは管轄が違えどどんな診療科に携わるものでも最低限分かっています。 精神疾患は特に、完治が難しく器質性疾病とはわけが違いますからね 企業ひとつにしても人を1人雇うということはとてつもないお金がかかります。 慈善事業ではなくやはり病院ひとつとっても企業ですから健康な人と何かを抱えてる人がいたら当然前者を選ぶまでです。 むしろそれは障害に限りません。 子持ちより独身 年配者もより若年 そのように理解とかでなくて求められるのは長く安定的に労務を行える人々です それは当然ですよね だからこそ面接や書類審査があるのですから。 それが世の中の不理解などと誤認なさらない方がよいです。 どんな立場でも必ず正社員で受かることなんて事はないですから。 逆に言えばどんなポジションでも受け入れ態勢のある企業は当然あります。 当然なにかを抱えてる人は苦労はしますよ それがシングルマザーや介護してる人、例えば過去に事件を起こしてる人などもみんなそうです。 年齢だってみんな歳をとりたくて取ってませんね でもそれが現実なんです。 バイトしながらでもバイトができる現実に感謝しつつ受からないかもと覚悟決めつつ面接をこなすしかないと思います。

自分は中学、高校、専門学校と不登校になり、適応障害だと診断されて、後に家庭環境悪いことが原因だとわかりました。 自分も就活には苦労しました。 時には、「心を病む奴はすぐに人のせいにして、自分が悪いくせにすぐ辞める」とか、「お前みたいなやついらない」とか言われたこともあります。 親ガチャ失敗した上に、家族からも社会からも拒否されて本当に嫌になりますよね。 だから、自分のことを守れるのは自分しかいないと思って、ムカつくこと言われたら言い返してやろうと決意しています。 あと、そういう心の病気に理解がない人がいる会社は大抵ブラックで、毎日恫喝とか、監視して見張るような鬱病量産会社が多かったので、サクッと言い返して離れるのがいいと思います(笑) 私の場合、まず短期アルバイトから始めてパート、派遣社員へと変えていきました。そうすることで、実務経験がつくし、昔は病気だったけど今は問題ないと証明することができます。 今は人手不足なので、まず人手が足りない業界から始めるのがいいかもしれません。製造業とかは人を選ばない所が多くていいですよ。 事務系、特に医療事務は自分的には本当にブラックでした。人間関係も仕事量も。 面白いことに、捨てる神様あれば拾う神様あり、の言葉通り、私を要らないと突っぱねる所もあれば、救世主だとばかりに人が来なかったんだよ有難い!と雇ってくれる所もありました。 今働いている会社もその一つです。 面接のポイントとしては、「自分がうつ病を患っていたことで、マイナスな印象を受けてしまわれたかもしれませんが、現在は問題なく就労が可能ですし、頑張って働きたいと思っていますので、何卒前向きに検討のほどよろしくお願いいたします」と笑顔で元気に言うことです。 これを言うと、印象がいいです。 とにかく元気で笑顔を心がけてください。 うつ病になった理由を言う時も「〜という理由でうつ病を患いましたが、十分に療養しておりまして、現在は問題なく就労可能です」と少しの躊躇もなく笑顔で元気に言うと、もう大丈夫なんだろうなという印象を与えます。