回答受付が終了しました

特に何も稼働させていないところのブレーカーを落とすと大きなノイズが減ったりするのですが、電線からのノイズがブレーカーでストップしたからということなんでしょうか。

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(3件)

私の住んでいるところは正しくその通りです。ノイズは間違いなく電灯線からやって来ます。一帯が停電をしたとき等は嘘みたいにノイズが無くなります。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

何も稼働していないと思っていても実際には何かが稼働している可能性が高いです。 きちんと調べるにはそのブレーカーの受持ちのコンセントや電灯など繋がっている物を外せば判ります。 電線自体はノイズの発生源では無いからです。 仕事でそんなことを調べることもありますが、何も繋がっていないとか稼働させてはいないと言っても、徹底的に調べると見つかる場合が殆どです。 「ノイズの種類」でも見当がつくこともあります。