通信制しんどくなってきました ついこの前自己PRで通信制受かった中三です。 通信の面接を受けた理由としては 不登校だったので全日制に通える出席日数が足りないから
通信制しんどくなってきました ついこの前自己PRで通信制受かった中三です。 通信の面接を受けた理由としては 不登校だったので全日制に通える出席日数が足りないから が一番の理由です。 現在受験合格し一息してネットで色々調べたりしているのですが、「不登校だったから青春出来なかったな。青春したかったな」だとか思ってしまうんです。 それともうひとつ、地雷系の方ごめんなさい 通信制は地雷系の方が多いと聞き、私が通う高校も地雷系の方が多かったんです。(実際に見学をして在校生の方が地雷系だった。) 不登校になった理由として虐められたからという理由があるのですが、虐めてきた方がいわゆる地雷系の人でそこから苦手になり…通信制は地雷系の方が多いと聞き絶望しました。 地雷系の方々が皆酷い方だとは思っていないです。虐められてから固定概念が付いてしまっているのと雰囲気がもう無理ってなってしまいました。 1度通うと決めたからには変えられないというのは分かっているのですが、とりあえず合格しなきゃ…!と必死で通ったあとのことは考えていませんでした。 勿論県が違う高校なので通学手段等は決めていました! 通う前から嫌になってしまって自己嫌悪になっています。バイトしたい!自分らしく行きたい!と前向きでいたのに全日制で普通の生活を送りたいという思考が頭の片隅にあり、毎日頭を抱えています。 せっかく受験終わったのにこんな事で頭を悩ませているのも嫌だし、通信から全日に転入はかなり珍しいケースで重要な理由(海外からの帰国で〜等)がないと無理だと聞きました。 自己嫌悪で死にそうです。 もう無理だと分かっているので通信制で楽しいこと等色々教えて頂きたいです。 凄く思考がグチャグチャで上手く考えがまとめられておらず文が読み取りずらい所もあると思いますがここまで読んで下さりありがとうございます。 是非楽しいエピソード聞かせていただけましたら嬉しいです
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。