通信制しんどくなってきました ついこの前自己PRで通信制受かった中三です。 通信の面接を受けた理由としては 不登校だったので全日制に通える出席日数が足りないから

不登校 | 高校404閲覧

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございます。 沢山の回答が来る中、1番心に響きました。 頑張ります!

お礼日時:2024/11/30 5:52

その他の回答(8件)

まだ11月下旬なので私立の全日制は間に合う。

通信制の場合、全日制の結果が出るまで、入学金の支払いを待ってくれる場合があるので、確認してみてください。 通信制も登校型や行事があるところもありますが、その学校はどうでしょうか。 全日制の受験に挑戦するのもよいと思いますし、昼夜間定時制もおすすめです。

通信制は金の切れ目が縁の切れ目。 今から、あなたの成績で合格できる全日制を探して受験すればいいだけ。 中学で相談してみて。

青春したいなら全日制に通いましょう。 通信制はほとんど生徒同士がコミュニケーションを取ることはないです。 登校コースと通信コース選べる高校に入学し、私は通信コースを経験しました。 確かに登校日には高校へ行かねばならず、地雷系?人の悪口ばっか言ってるうるさい連中がいましたがほとんど関わることはありませんでした。まぁ変に目立つと一言二言罵倒される可能性はありますが、友達が必要ないなら目立たないように大人しくしていれば大丈夫です。 先生とのやり取りが中心になり、真面目に課題をやれば誰でも卒業できます。 青春って誰もが楽しいわけじゃないと思います。フィクションの中では美しく見えるでしょうが、辛いこと苦しいことも実際あってそれが耐えられないメンタルなら経験しない方がいいかもしれません。

無理に学校なんて行かないで大丈夫だよ!学校だけが全てじゃないんだよ! 心が限界を超えてしんどくなってる!今はゆっくり休もうね!大丈夫だよ!!! 好きなことしようね!! 頑張らなくていいんだよ!!!君は一人じゃない!!!!