回答受付終了まであと7日

私の親は宗教法人で働いています。 両親は一度も私にその宗教をやるように強制したこともないですし、優しい自慢の両親です。

学校の悩み7閲覧

回答(2件)

宗教というのは言い方を変えると私教育と言える思います。 公教育は「一般教養や語学力、科学的知識や思考力」を磨くことを担当するのに対して 私教育は「倫理、道徳、宗教」といった思想面での教育担当します。 公立の学校だと思想教育は禁止されているので出来ませんが私立の学校はその限りではなく、思想教育に熱心な宗教系の学校も多数存在します。 一番多いのがキリスト教系の学校ですが、仏教系もけっこうあります。一応「幼稚園」は託児所扱いではなくて学校扱いで文部科学省管轄です。 公教育では出来ない私教育の大切さを学校の先生が認識できていれば良いのですど、出来ていなければ三者面談などで的確にご両親から伝えて頂けば良いと思います。 色んな宗教的なバックボーンを持つ生徒それぞれに、適切な思想教育を行えるだけの見識を持った先生なんか、私は見たことも聞いたこともありません。 一先生がそこまで教育することは不可能に近いことです。 新興宗教で教えている内容や、聖書の内容、海外の宗教を含めればクルアーンやタルムードもある。3,000以上あるとされる仏教の御経を含め全てを把握しているなんて無理に決まってます。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

これからの時代は、特定の宗教だからと言うよりどれでも風当たり強くなると思います。 どの宗教でも、宗教=お金かかる みんな口に出さないだけです。 私には、宗教のことはよく分かりません! で通してみてはいかがでしょうか? ノンデリの先生なら尚更です。