回答受付終了まであと7日

公立学校の教員の成り手が不足しているとのこと。 コレもサヨクの「きれい事の成れの果て」でしょう。

補足

鉄は熱いうちに叩け…そんな事は古今東西でしてきた事です。 現実は…聞かせて分かるいい子ばかりでないのです。「秩序保つため」言うこと聞かない生徒に怪我しない程度にゴツンとやるの悪いとは思いません愛のムチです。口だけ無責任なサヨク的なきれい事が教員を追い詰めて、成り手不足にも繋がったと思いますが?

回答(4件)

教育目的、方法や教員待遇悪化の話がごちゃごちゃになってます。今の教員のなり手不足は、右とか左とかではなく、単純に教員は給特法という法律により残業代が出ないため無制限に残業が増やされて過労死レベルまで働かされて残業代が0という事が大きいです。 過労死レベルまで働かされて残業代一切出ない仕事なんか時代錯誤でやりたがる若い人なんていないでしょう。 そうなった原因は、文科省にあります。無能な文科省はいまだに給特法維持を主張し、教員を長時間労働でコキ使うことしか考えてません。ここ20年、30年間、教員の仕事を増やす一方で、全く減らす気がなかった役立たずの文科省が日本の教育を滅ぼすかもしれません。 例えば、文科省はNHKが報道で給特法について文科省を批判したら、直接抗議文を出して、圧力かけました。 「文科省がNHKに抗議、深まる学校との溝、だれが一番損するのか」Yahooニュース、妹尾昌俊著、2024/11/24に閲覧 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2506ddd5a94e4733d40e452142b08e14d77d6d08 省庁が報道機関に、自分たちの都合悪い報道だからと抗議したのです。 民主主義や言論の自由、報道の自由を教育通じて教える立場の文科省が自分たちの都合の良い報道しなかったとからと言って、抗議するって民主主義の基本原理を理解する必要があります。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

>聞かせて分かるいい子ばかりでないのです。 まったくその通りですね それでどうにかなるなら困ってないんです その先の手段が、教員にあるべきです。 そうじゃないと、安心できる学びの環境を維持できない

ご指摘の件、全否定はしませんが、少し違う方向で考えています。 そもそも、教員の給与は公務員給与に教職加算がある程度でそれほど悪くもないですが、良い訳でもありません。教員給与をあげるのに尽力したのは、意外かもしれませんが田中角栄氏です。良い人材は良い給料のところに集まるとの考えによります。戦後すぐからしばらくはかなりの低賃金で、他の職種に転出していった教員が少なくないことは重要な事実です。教員給与は伝統的に安くても良い、その代わりに尊敬される存在で、聖職である、とされていました。 成りて不足に関してですが、これは我が国の人口が特定の年齢層だけ突出して多いという歪な人口構成が影響しています。これは、戦時体制及び戦争終結による帰結です。団塊の世代及びその子供の団塊ジュニア世代はやたらに人口が多い、しかも最近は異様なほどの少子化。 そのため、教員の採用数が年代によりまちまちであることは、教員を目指す層に大きな影響を与えています。 もちろん、昨今の異様なまでの教員バッシングはやりすぎですが、今までのやり方がすべてよかったとまでは思いませんね。指導力のない教員が体罰に走るという傾向がありましたのでね。

>要するに無責任なサヨク、テレビ、マスコミが一番教育を混乱させてきたに尽きると思い 大いにあると思いますよ ただ、あなたの主張の大部分は ゴツンとやるのは悪いことではない=体罰はあってもいい ということなのかと思います これについては問題...というか、これで教育はよくなりません 前提として、体罰は明治以来ずっと法律で禁止されてきた行為です 「愛のムチ」「信頼関係があれば問題にならない」などでは正当化できません 現実的にも、体罰で言うことをきく程度の児童生徒は口頭でも指導できます 本当に手に負えない児童生徒は、体罰なんてしたら教員が●されます それがどんな状況か、想像できますか? 体罰で秩序を保てるなんて、幻想ですよ

現実とし育ちが悪く親がDQNの父兄の子供がどうしようもない場合は具体的にどうしますか? どんな子供も口で諭してわからせるべき、そんなのにまで人権とか人間扱いしてるから示しがつかなくなる→クラスが荒れる→教師が嫌になり辞める→教師が不足するのだと思いますが? 極端ですがテレビか3ヶ月もこういう生徒は例え子供でも生きる値打ちなし!少しは叩いていけけ。 とニュースで定期的に流せば世論なんてすぐに、そっちへ傾きますよ人間か古今東西してきた本能ですから。 私はテレビ、サヨク評論家が悪いとおもいますね。