現在30歳で貯金900万からFIREに向けての投資信託は理論上は可能でしょうか? 目標金額は最初は5000万です ちなみにFIREとは言ってますが定年迎えても仕事はリタイアしないです。

補足

サイドFIREですね。 働いてないと人間的にダメになりそうなので

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(5件)

サイドFIREって事は利回りで、生活費の一部を賄うって事だよね。 結婚や子供の有無で大きく異なるけど・・・ 家庭がある場合、生活費はつき30~40万ぐらいかかる。 仮に年間400万の内、200万を資産運用から捻出して、4%ルールに当てはめるなら、約5000万が一旦のゴールですね・・・ なので目標額としては、いいと思います。

スタートが900万というだけで、その後も収入から5万円ずつでも積み立てて行く予定なら、けっこう早めに到達可能です。900万以降は追加しないのなら、かなり時間がかかるでしょうね。

普通は投資信託の利益率を年5%で計算している場合が多いです。その複利で、900万円が5000万円になるには35年と少しかかります。