回答受付が終了しました

家賃を3ヶ月以上滞納していて、支払いに利用しているエポスカードから22日までに13万支払わなければ法的措置と共に解約手続きに進むという通告書が届いています。

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(11件)

こんなところで質問してる場合ではありません!とにかくできるだけ早く直接問い合わせてみてください。 数日遅れ程度なら…とか借りてる側が甘えてはいけませんし、間に合うかどうかは貸している側の判断です。 法的措置をチラつかされてる時点で土壇場、瀬戸際状態です。 黙っていると向こうの心象はどんどん悪くなります。個人ではなく会社だからとか関係ないのです。 お金の貸し借りはシビアです。 とにかく早く謝り倒してなんとか…と懇願してできるなら数万でも今返せるだけ返して向こうに誠意を見せましょう。 クレヒスは傷つくと結構な年数残りますよ。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

取り立てってこないんですか? 大家の取りはぐれがないように、強制的に家賃保証会社に加入させられているはずですが。 エポスカード抹消くらいで済むなら安いものだと思います。保証会社という名の信販会社の取り立てがこれから未納分の回収に動くんじゃないかなぁ。

支払期限を何度も引き延ばした結果、今度の最後通牒に至ったのではないかと推察いたします。ここに至ってもなお、2,3日ならまた待ってもらえるかもとお考えなら、少々甘いのではないかと思います。

通常であれば問題ない(問題無いというのは語弊がありますが)のですがエポスカードで家賃を支払っているのでカード強制解約されてしまうと色々と問題が出てきそうですね。 黙って放置するのが1番良くないですが連絡はしたのでしょうか? 待ってもらえるように交渉するしかないのですがもう26日ですからどうなりましたか? カードが解約となってもなんとか支払って下さい、もし拒否された場合法務局に供託と言う方法で裁判には移行出来ませんので強制執行も出来ません。

3カ月以上ってのは正確には何か月なのですか? 滞納は今回が初めてなのですか? 13万円というのは何か月分なのですか? 払えなくなった理由は何なのですか?