回答受付が終了しました

変な質問なのですが、Wordで文章を書くとき、「〜の方が、〜が〜である。」などと打つと、「〜の方が」の「が」と、「〜が」の「が」に青二重線が引かれます。

Word52閲覧

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(2件)

その機能、「書式の整合性」及び「文章校正」のチェックです。 Wordが「が」の連続はおかしい、と勝手に判断しているものなので、それが正しいとは限らないんですよ(つまり質問者さんが間違った書き方しているとも限らない) なので、もし邪魔なら↓の方法でもう表示させないようにすることができます。(Word全体で非表示にする/今の文書だけ非表示する、を選べます) Word:青い二重線が表示される(邪魔) https://office-qa.com/Word/wd770.htm 他の校正の線も邪魔なら↓も Word:赤、緑、青、茶の波線 ・点線が表示される https://office-qa.com/Word/wd723.htm 上記の「下線(点線・波線)を全て非表示にするには?(とにかく全部邪魔)」もしくは「現在の文書のみ非表示」を操作してください。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう