回答受付が終了しました

ロリコンとかショタコンのコンってなんでコンプレックスなのですか? 単に好きなだけで、劣等感は抱いてなくても、コンつけて呼んでる

2人が共感しています

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(7件)

この場合のコンプレックスは「愛着」という意味で使われています。 コンプレックスという言葉は悪くも有り良くもあります。 「強い執着」 「強い感情」 という感じです

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

コンプレックスがつくのは ロリコンの場合大人の女性を 相手にすることができない 生きている生身の人間に 愛情がわかないなどの コンプレックスが応じている人を 表す ショタコンもロリコンの逆で 大人の男性相手にときめかない 又は対等なお付き合いができない ロリコンもショタコンも 共通点は自分が舵をとること ができる 思いのままにできるわけ だから…自分に自信がないから それがコンプレックス

コンプレックスで合ってます。 この場合の、コンプレックスの意味は劣等感では無く「愛着」という意味で使われます。 なので、ロリコンを訳すとロリ(10歳~14歳の女子)に対する愛着となります。

劣等感なんて関係ありませんよ。 ロリコンとかショタコンのメル友と楽しく会話しています。

この「コン」は「マザコン」とかと同じで意味で、それに依存してるってぐらいの軽い意味だ。正式な心理学用語じゃない。 心理学的にはペドフィリアって呼ばれる。 ちなみにマザコンはエディプス・コンプレックスの俗称。ニュアンスは違うけどね。 コンプレックスってのは下の人も言ってるように、本当は無意識に形成された感情・記憶・思考・態度の複合体であり「劣等感」つまりインフェリオリティ・コンプレックスのことではない。