回答受付終了まであと5日

ペットの猫が亡くなってから3日目。知り合いから小さな捨て猫をもらって欲しいと連絡が来ました。

回答(7件)

すでに回答がついていますが。 そうですなぁ… >亡くなった猫になんだか申し訳ない そのような理由で、すぐに次の子を飼えない、あるいは今後全く飼おうとしない、という人はけっこういますね。 その逆もあって、新しく来た子を前の子の代わり、として飼う人もいたりするってのも。ペットの側からすれば、そういったことがどこまでわかるかは知りませんが、まぁそれはそれであまりよろしくないってのも。 それこそ 「前の子はよくなついたのに、新しい子はまったく寄ってこない」 みたいに比べられて愛着がわかない、ということにでもなればある意味新しく来た子は可哀想かもしれません、 まぁ確かに亡くなってから3日しかたっていないわけですから、そのような気持ちになるのもわからんでもないですし、そりゃいろいろと思うところもあるでしょう。 その知り合いさんってのもあまりペットを飼ったことがないのか 「あー、そういえば(質問者さま)のところならば、この前飼っていた猫が死んじゃったらしいから、多分引き取ってくれるんじゃないかな」 くらいの発想でしょう。 よく言えばその捨て猫に関してよい方法、とその子のことを助けてあげようという優しい気持ち、悪く言えば飼っている側のそういった愛情云々にはまったく考えが至っていないってのも。 普通の人ならばそんな感覚だろうってのも。 先の通り、新しい子を前の子の代わり、と見てしまいがちならばやめておいた方が良いと思いますよ。 保健所に引き取られるかもしれないし、再び捨てられるかもしれない、あるいは別の人が引き取ってくれるかもしれない、と、行先はどうなるかわかりませんが、それはそれでその子の運命です。 運命といえば、前の子がなくなってから3日でそんな話が舞い込んだのも「運命」かもしれません。 あるいはタダの偶然か、先の通りあまりそう言った気持ちを考えない人の押し付けか…。 とはいえ、もしその前の子がまだいて、 「もう一匹引き取ってもらえないか」 という話が来たときにどうしただろうか、ってのを考えてみてもよいかも。 まぁ複数飼いとか多頭飼いってのはどうか、ってのもありますが、もしかしたら子猫もう一匹ならば引き取ってもよいかな、というところだったかも。 そのうち、 「二匹も三匹もそんなに変わらん」 とかなっていったりして、なんだかんだで猫が増えていく、なんでのもあったりも。 いろいろと考えるところもあるかもしれませんが、個人的な感覚では、イヌだとそういうところってのはけっこうしっかりと相手をしてやったり世話をしたりする必要があるイメージですが、ネコだと普段わりと放置でもかまいませんし、やつらの行動やしぐさってのは見てると楽しいですし癒されますわな。 それこそこっちが忙しいときに限ってジャマしに来るとか。まぁネットによく動画が上がっている通りですし、そういうのを見ると「あー、そうそう」ってのも。 で、血統がどうとか言わなくても、まぁだいたいのネコってのは一緒にいるうちになだんかんだんで愛着がわくってのも。 そのあたりは 「前の子がいなくなってすぐだからもう少し期間を置きたい」 といえばそれもきちんとした理由になるでしょう。とはいえ、知り合いさんからの話があった時点で、「その子が保健所に…」という気持ちがある時点で、飼う資格が、というよりもネコが単なるペットではなく、その子に対して心配をする気持ちを先の子が教えてくれた、のかも。 あるいは単なる気持ちの問題か…。 どのように考えて結論を出してみてもよいと思いますから、ご家族と相談の上決められるとよいかと。 べつにその捨て猫も、前の心ない飼い主のために捨てられただけですから、それを質問者さまがいろいろな思いを引きずったまま引き受けることもありません。 あるいは先の通りに、何かの運命か、として引き取るってのも。 余計な話をするならば、このご時世、いろいろとお金がかかるってのもありますからね。 とダラダラとあまり質問者さまの思いを考えない、非常に雑な回答ではありますが、別の方たちも書かれていますが、悪く言えばネコの側なんて前の子も今度の子もそんなに深くは考えないってのも。 とりあえず個人的な勝手な一意見として参考までに。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

なんかおもちゃとかトイレとかご飯の皿...。 臭いがついてら...。 先住猫のもんですよねえ。 と 新しく来た猫が追及することはありません。

なくなった猫ちゃん、御冥福をお祈りいたします。 なくなった猫ちゃんもきっと天国で見守ってくれますよ! 保健所に連れて行かれるということは、また、猫の命の灯火が消えてしますということですよ。助けてあげてください。

資格、あります。 申し訳ないとかそういう気持ちはもたなくていいらしいですよ。 信じるも信じないも人それぞれですが(私は信じてます)、亡くなったペットとお話できる力のある人が数人、そう言ってました。 次の仔なんて悪いから、、なんて思う気持ちどの仔も全然持ってないって。 私も愛犬を看取ってすぐ、次の保護犬と縁がありお迎えしました。 いつも亡くなった愛犬に話しかけています。 「一緒にこの仔を育てようね。見ててね。どうしたらいいか教えてね」とかって。 それまでいた愛猫ちゃんがいなくなった喪失感はとても辛いでしょう。 それを埋めてくれる捨て猫ちゃん、もしかしたらあなたが悲しみすぎるから愛猫ちゃんがつないでくれた可能性だってあると思います。 でもね、無理にとは言わない。 どうしても「まだ、今じゃないな」って思ったらお断りしていいと思う。亡くなった愛猫ちゃんと一緒に新たな仔を育てられそうって心が思ったら動いて下さい。

こんばんは。 お知り合いからそんなご連絡があったのですね。 質問者さまもご家族が増えるのは幸せと思ってらっしゃって、その子のことも幸せにしてあげたいと思ってらっしゃるのですね。 今までのご経験、ペットの猫ちゃんともいろいろなご経験をともになさってきたことと思います。 猫ちゃんから影響を受けられたことも多かったのではないでしょうか。 だとすると、今後の質問者さまが周りの方たちや動物たちにやさしく接するとき、それは質問者さまを通した猫ちゃんの表現でもあるかもしれないです。 猫ちゃんと一緒に新しい家族を幸せにしてあげないでしょうか? 頭で考えても答えってなかなか出ないので質問者さまのお心に聞かれてその答えがかえってくるのを待つということもいいかもしれません。 猫ちゃん、見守りながらも質問者さまときっとともにいてくれてますよ☺︎