回答受付終了まであと7日

精神科に通院しているのですが、一向に改善しません。 イライラや強い不安やが常にあり、ささいなきっかけで鬱になります。 精神科に通って半年が経ちますが、変化なしです。

補足

カウンセリングだと一時的な効果しかなさそうなので、薬で抑え込んだり、治ったりすれば、それが一番自分に合っているように思うので、薬で治るのか、ただ薬が合っていないのか教えて頂けるとありがたいです。

回答(5件)

精神科の治療とはこのように時間がかかるのでしょうか? ↑ それこそ、10年も20年も通院している人も大勢いるでしょう。 薬で治るようなものではないのでしょうか? ↑ 薬を飲んだから病気が治る。というものでは無いです。 正直、そこまで日常生活に影響が出ていないなら、通院しなくても良いかもしれません。 明らかにうつ症状が出ていて、仕事ができないレベル、日常生活において多大な援助が必要なレベルの場合は、通院と服薬を続けた方が良いです。 精神的な病気や障害の場合、どうしても長期間の通院になります。 風邪などのように、1週間ほどで治るような病気では無いからです。 ですから、病院代がかなり高額になって負担を感じているなら、主治医に『自立支援』を受けたいと言えば、医療費が安くなる場合があります。 その病院に6ヶ月以上、通院している場合は、障害者手帳の申請が可能になる場合があり、手帳を持っていると、地下鉄やバスなどが半額または無料になる場合があります。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

精神科には血液検査のような確定診断方法がない、原因がひとつとは限らないので時間がかかる場合があります。 保険診療の場合は一時的に高いストレス(進学、独り暮らし、失恋、親族の喪失)やストレスの積み重ねでなどが原因とみれば薬を出して先ずは自然治癒能力に期待します。他には遺伝的なうつ病傾向や統合失調症、双極性障害も投薬対象です。 カウンセリングは薬より更に時間がかかる上にカウンセラーとの相性や信頼関係によって成果が出るとは限らない(コストパフォーマンスが低い)ので薬で長期化したり再発を繰り返す場合に行われます。 ・アタッチメントスタイル http://attachmentstyletest.web.fc2.com/

半年立つのにまだ様子見ってことが気になります。 投薬でだんだんに落ち着いてきてこそ通院の意味があると思うのですが、改善されないのは困りますよね。 鬱になる原因は何なのか、そこがはっきりしない限り、お薬もきちんと合ったものにならないと思うのですが。 検査等、診断がつくようにもう一度して頂いた方がいいかもしれません。 確かに、薬で治すのは難しいのが現実だと思います。 特性を変えるのは出来ないので。 でもイライラや不安感を抑える薬はあります。 診断をもう一度仰いで、それに合ったものを処方してもらうか、精神科医も色々なので病院を変えるのも必要かも。 早く改善するように願ってます。

病因出す薬は対症療法です それでも つらい症状になかなか効かないです 病気を良くする(寛解させるためには) 自分で寛解させる治療をしなければならないでしょう

通院が負担なのなら紹介状を書いてもらって近くの病院に通うようにしたらどうでしょうか。