回答受付が終了しました

【人馬一体】マツダの、ロードスターはゴーカートを乗る感覚なんですか?

画像
  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(11件)

ロードスター乗ってましたし、カートも水冷のレーシングカートまで乗ったことありますが、 ゴーカートとは全く違います、 ですが、それ位ワクワクするし楽しいよって事だと思います。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ロードスターは車高(乗車位置)も低くハンドルもクイック(切った通りにスムーズに曲る)なので、今の普通の車からするとゴーカートっぽい表現するのかもしれません。 ただ実際はゴーカートは軽量ダイレクトでガチガチな乗り味です。 それに比べるとロードスターはしなやかでスムーズ、ゴーカートとは別物だと思います。

海外のゴーカートでレースしたことありますけど、 コーナー以外ベタ踏みでした ゴーカートはそれくらい非力です ロードスターは運転したことはなくて助手席だけですけど 当然ベタ踏みするような場面はなくもっと走ります もしかしたら、車高高い車に乗ってる人が乗り換えた場合 地面に近いのでそういう言い方するかもしれないですね。 なんかほんとに、地面のすぐ上にいるような感覚になるので。

このタイプの車が、初めてだと ゴーカート感覚になると思います! それも直ぐに慣れて、これが、普通って感じになります! 2台持ちだったのでもう一台は、所謂ミニバン! 両方乗ってても慣れるとどっちに乗っても 違和感は、無くなります! ただ、FFとFRだから ヘタにアクセルを踏むとリヤが、滑って焦ります! 気を付けるのは、その程度ですかね?