回答受付終了まであと4日

大学生は貯金なんて必要ないという意見がありますが、果たしてそうなのでしょうか? メリットとしは以下の例があります。 卒業旅行の費用

補足

社会人はお金はあるけど時間が本当にない 学生は本当にお金は無いけど時間はある 同感ですね!

回答(7件)

人それぞれかとしか言えないですね。 ・親が払ってくれるなら貯金の必要は無い。 ・自分で学費や生活費を払っていて貯金する余裕すらない人も居る。 ・貯金を自分の娯楽に使うなら是非や価値観の違い。 ・目標額と時間、継続出費や他の貯金の有無、他の出費との兼ね合いも 大きく響くかと思います。(大学生活を楽しむ為には必須) ・今しか出来ない事であれば貯金し達成させる事は大きなメリット。 ・貯金する時間すら惜しい事もありローン利用が良い場合もあり。 >将来のため ・近い将来のためなら必要になる場合もあります。 ・遠い将来のためならデメリットはありませんが、 不必要に我慢する必要性は感じないし、 在学中に有益な事に使うメリットを捨ててしまう可能性も考えられますね

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

大事なのは『誰かに言われたから』ではなく、『自分で決める』ということであり、 あくまでも自分の価値観に沿って決めるべきかと。 所詮『大学生は貯金なんて必要ない』というのは、その人がそう思い込んでいるだけであって、万人がそう思っていることではありませんし。

無理してまで貯める必要ない かな。 社会人なったらその額誤差でしかなくなります。ケチってまで貯めてもその時の機会損失がはるかに上。実質使って意味でる事を頭から飛んでますから。

卒業旅行の費用 ⇒親が払うので必要ない。趣味で個人で行く人はバイトしているかなくらい 趣味に使う ⇒お小遣いある。これもバイトで貯める人もいるし。。。お小遣いない人なら 将来のため ⇒働き始めてからで十分でしょ。一人暮らしの引っ越しなら親が払う。 お金はあった方がいいでしょうが、バイトと学校の行き来だけみたいな人を考えたら、余裕あるなら、インターンやボランティアしたほうがいいんじゃないですかね。

人により違い正解はない質問です。 貯金は社会人として稼ぐ立場でするものです。 大学生は社会人で自身が望む収入が得られる道に進むための準備期間です。 しかし、人により違います。 ◯学生時代に弁護士、技術士など有力資格を取得し社会デビュー後の高収入確保しつつバイトでも稼ぐ人もおります。 ◯そもそも、学生時代に起業し、普通の社会人より高収入となる人もおります。