回答受付終了まであと7日
耳鼻咽喉科の先生や看護師さんに質問です。 先週木曜日から突然声が出ず、金曜日に病院受診しました。声帯は診ずに、症状から「声帯が炎症起こしてるんでしょう」と。
耳鼻咽喉科の先生や看護師さんに質問です。 先週木曜日から突然声が出ず、金曜日に病院受診しました。声帯は診ずに、症状から「声帯が炎症起こしてるんでしょう」と。 トラネキサム酸とアスベリンとカルボシステインが処方になり、金・土・日となるべく声を出さないようにして、ヒソヒソ声で話していました。 しかし、全く良くならず、先程再度受診して、今度はちゃんと声帯を診てくれました。 「あ〜…これ結構腫れてるねぇ…治るのに1週間はかかると思うよ」と。 で、ヒソヒソ声で話すのは良い。無声音はOK。 声を出すと声帯がこすれていつまでたっても治らない。 と言われました。 『じゃぁまだヒソヒソ声で話してなきゃいけないんだな〜』と思ったのですが、ネットを見ると、 「ヒソヒソ声はかえって声帯に負担をかけるので良くない」 と書いていました。 どっちが正解なんでしょうか!? よろしくお願い致します。
病気、症状・22閲覧