職場のことで悩んでいます。 よく上司に、何かあれば相談しろと言われるのですが、いざ相談してみると、「お前が悪い」「そんな話し聞いていない」などと返されてしまいます。
職場のことで悩んでいます。 よく上司に、何かあれば相談しろと言われるのですが、いざ相談してみると、「お前が悪い」「そんな話し聞いていない」などと返されてしまいます。 一緒に仕事をしている人も、面倒くさい仕事からは早々に手を離してしまい、何かあると、「あーあ…」というような反応で、第三者的な存在になってしまいます(もともとその人だって一枚噛んでいたのに)。 いろいろな職場環境があるかと思いますが、周囲に相談できる人がいません。そもそも契約社員なので、いっそのこと辞めようかと考えています。 皆様は、周囲に相談できる人がいなかった場合どうしますか? また、上役の立場の方で、過去にちゃんと部下の相談にのってあげられなかった経験ある方いますか?なぜできませんでしたか?
職場の悩み | 恋愛相談、人間関係の悩み・106閲覧
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。