・調整自分でデキる人はショップ調整サービスとか基本使わない。
(自分で調整したほうが信頼できるしスキルも伸びる。
他人に触らせるのとかよっぽどじゃないと嫌だし。)
ショップ調整利用してる人は基本機械的なことがわかんない素人しかいない。
(とりあえず動いて弾速さえ出ていれば細かい動作とか組とかはわかんない。
作動効率や作動原理を意識できない。正直雑な仕事でもわかんないと思う、
そのうえでお店の対応とかサービス含んだ評価しか付けられない
↑評価はこの層が付けたものでしかない)
なのでショップ調整の評価にはもとより「溝」がある。
(みんな人に聞いていい店選ぼうとするけど結局詳しいことは
誰も知らない感じに収まる。
過去の調製品を分解する機会がたまにあるくらい)
・お店からしても電動ガンの調整や
カスタム自体を仕事で考えたら単価が安い割に手間がかかる仕事ではある。
(利益に対して行えるサービスには限界があるし、
施工費と手間のバランス考えたら
パーツ交換と一発組みで仕上げる必要があると思われる。
良くも悪くも客は素人しかこないのでその範囲での仕事になる)
・スタッフの誰が組んだかによって仕上がりが決まる。
・外注持ち込み受け付けてないところも多いので
(他の店で安く買って、調整だけ持ち込まれても利益出ないとかだと断ったり、
追加料金が必要だったりもする)
・本体や使用パーツもお店自前の取り扱いにもよってくる。
・結局のところ無知客が海外製品欲しくて調整も依頼するなら
自分が信頼できると選んだところに当てずっぽでまかせるしかない。
(初心者には動作とサポート考えたらマルイ製品純正がオススメだけど
好きなデザインの海外製品が欲しいんだろうし、
気持ち優先するならそっち買うのでもいいと思うけど
結局はショップ調整含めて自分の選択でしかない。)
●お店の評判や取り扱い製品を調べる
(調整依頼するんなら本体購入と調整サービスはセットで選んだほうがいいと思う)
●自分の活動エリア内の範囲で考える
●製品本来の耐久性や維持費を理解してから買う。
(なんか調整してもらった電動ガン当たらん気がするし月一で壊れるし
修理に行くたびに金取られるんやけどこれが普通なんだろうか?
みたいなのも基準がわかんないと起こり得る。
もしくはその逆でお店がちゃんと組んで適正な条件で壊れても
客が基準知らなくて無駄に逆ギレするパターンもありうる)
組み上がった電動ガンをちゃんと試射して精度確認してから手渡してくれるような
射撃レンジ(なかなかないと思うけどできたら30m以上)
備えてるとこがもしあるなら設備的なポイントは高い。