回答受付が終了しました

犬の生まれ変わりを信じています。 車のナンバー選ばなかったら、昔、飼ってた犬の名前で新車が来たからです。 クロ96。 ただの偶然かも知れないですか?

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(19件)

くろちゃんからの お手紙ですね。 きっとそうですよ。 現に思い出されてますからね。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

個人的には、偶然っていうのは、神様が大体そういうふうにしむけてることだと思います。 それをなんてことないことだと思うか、 これはもしかしたら、と思うかは受け手次第というか。 あなたが気付いたことが、神様としては嬉しいことだと思います。

一言で「生まれ変わり」「魂」などと言ってしまうと、どうしてもオカルト、スピリチュアルな感じがして、非常に怪しく聞こえます。 ただ、最近、前世の記憶をもつ子どもの話がメディアなんかでよく取り上げられていますよね。 僕はあれ、あるんじゃないかと思うんです。 たとえば、この世のものが全て素粒子なら、人間の感情とか記憶も素粒子だといえます。 音波とか光は高速で振動しているから目に見えないのですが、人間の魂とか、感情とか呼ばれるものも、高速で振動しているのではないかと。 とはいえ、いまだ、観測する術はありませんが… まあ、これはあくまで、仮説なので、話半分で聞いてほしいのですが、 もしかすると、人間の記憶、感情、魂と呼ばれるものは僕らには全く想像もつかないメカニズムで、存在し、機能しているのではないかと思うのです。 その記憶などの「情報」が、どこかに残留しているのか、全く別の次元に記録されているのか分かりませんが、それらにエラーが起こって、今生きている人間に作用することもあり得ると思いませんか? もし、その「情報(記憶)」自体に何らかの意思があったとしたら、あなたになにかを伝えようとしてる可能性も否定できないと思うのです。

生まれ変わりを信じてるなら、「縁がある」と思って、車を大事にすれば良いんじゃないかな~。 こういうのは宗教と同じで「神は存在する・存在しない」じゃなく、信じる。祈るってのが一番大事な事なんですよ。

偶然だと言えば偶然、必然だと思えば必然。 どちらも証明出来ることじゃないので、 あなたが「そんな気がする」と思うなら、そうなのだと思います。 ただそうなると…今は新車だからいいけど、 その車が古くなってきて乗れなくなってきた時に、買い替えるのが辛くなるのでは…? いつかまたお別れしないといけないものに、生まれ変わるもんなんでしょうか…?