テナーサックスのマウスピースをこの前 購入しました。 今までは学校の備品でセルマーのC⭐︎を使ってました。 他のと吹き比べてみたところ慣れているC⭐︎が
テナーサックスのマウスピースをこの前 購入しました。 今までは学校の備品でセルマーのC⭐︎を使ってました。 他のと吹き比べてみたところ慣れているC⭐︎が 一番吹きやすかったので、楽器屋さんで購入しました。 しかし、同じセルマーのC⭐︎でも2つ?あったらしくて違う方を買ってしまいました。 今回買ってしまったのは、前のより口が広がっており音がとてもふわふわしてこもってしまいます。 多分肺活量がないこともあると思いますが、吹きづらくなり今練習している曲のブレスの位置を変えないといけない状況です。 学校のは、吹きやすいですが、学校のものというのもあり、丸くなって変色などかなり劣化しています。 また、そのせいか少し音に雑音が混ざりやすいです。 決して安い買い物でもないし、まだ学生ということで 親に出してもらいました。 買ってもらったのに無駄にしたくありません。 まだ一日しか吹いていないので、これから慣れて いきますかね?元々肺活量がないので、つけるために練習した方がいいのかなとも思います。 ですが、無理に吹いて変なくせがつかないかも心配です。 肺活量をつければ改善しますか? リガチャーの位置とかリードの付け方で少しは 改善できることがありますか? リードは今まで3番しか使ったことがありませんが 番を下げたら吹きやすくなりますか? 本当に困ってます。 回答よろしくお願いします。