回答受付が終了しました
高学歴の人って住宅ローンは変動金利を選びがちなのでしょうか? 私はこれから住宅ローンを組んで家を建てます。 ネタ程度に捉えて答えていただけたらと思います。 私は高卒の偏差値40の男です。
高学歴の人って住宅ローンは変動金利を選びがちなのでしょうか? 私はこれから住宅ローンを組んで家を建てます。 ネタ程度に捉えて答えていただけたらと思います。 私は高卒の偏差値40の男です。 妻は東大の専業主婦です。 私はいつも妻に「学歴高くても俺なんかと結婚して、専業主婦なんかやってて、もったいなくね?学歴意味なくね?」と散々言ってますが、いつも笑ってスルーされてます。 そんな私ですが、貯蓄は平均以下、金融資産は401Kとユニットリンクのみ、無理な住宅ローンを組んで、家を建てます。 金利ですが、私は固定金利を希望していました。理由はネットで多くの人が「変動で組んでる人は詰む」「金利爆上げで破産した人の家を安く買う」「固定一択。インフレにおける固定金利の利益を享受しない奴はバカ」という意見で溢れかえっていたので固定一択なんだなと思った。あと、変動金利が向いてる人、固定金利が向いてる人なんで記事やYouTubeをたくさん見て勉強して、自分は誰にも当てはまらないなと思い持ち家を諦めて賃貸にしようか何度も考えてシミュレーションしましたが、65歳定年で80歳で人生を終えるとした場合、仮に少子化で不動産が有り余って今より老後に困る事はないという意見を鵜呑みにして考えたとしても、賃貸は割高だったので持ち家にしました。 一方、妻は、一貫して変動金利と言っています。妻は5年間専業主婦で私はその間妻にお小遣いをあげない最低な旦那で、妻はずっと自分の貯蓄を切り崩して生活してると言っていて、そんなに貯金もないと言っていました。 また、妻の東大の友達や外資系コンサル時代の友達が良く遊びに来て住宅ローンな話をしていますが、皆、繰上げ返済するお金がなくても、利上げのリスクがあっても絶対に変動金利で借りて家を建てた方が良いと言います。 でも私の偏差値40の高校の友達は皆、固定金利でローンを組んで、利息高いけど安心と言って笑っています。 変動金利側はリスク負って笑えないはずなのに、みんな笑ってるし、どこか余裕すら伺えます。 なんでしょう。 高学歴と低学歴ってお金の考え方も違うんですかね? ちなみに、今のフラット35の固定金利1.94%で組んだらギリギリの暮らしになる年収ですが、妻がこれから働くのと私の収入も上がってるので楽観視していますが、それをいうと必ずと言って良いほど、甘く見ない方が良い、経済を語って利上げトークする人が現れますが、それもそうだと思うけど、生活ができるかできないかな話でいけば、借入当初から固定金利でやれれば変動金利なら5年はやれると思ってます。未払い利息も知ってます。 いろいろ前置きしたのは、私が勘違いしてると思って質問とはかけ離れた回答をする人が出てくるので、それを少しでも抑えようと意図した説明であります。 改めて、質問ですが、 低学歴は固定金はらを選びがち、 高学歴は変動金利を選びがち、 そんな傾向ありませんかね? という、何の根拠もない、暇つぶしの質問です。 これに回答してくれた方の意見が正解とは思っていません。雑談程度に留められる方のみ回答願います。
住宅ローン・3,308閲覧
1人が共感しています