回答受付が終了しました

知恵袋ユーザー

2024/7/3 20:34

77回答

JO1のメンバーの失言(?)についてです。

補足

1252597628さんの言ってることも分かりますが暴言吐いてるメンバーの性格の問題なので運営に問い合わせた所で直らないと思いますし、その暴言吐いたりしてる場面ををYouTubeコンテンツでカットしないで面白そうな感じで編集して動画アップしてる訳ですから運営にも面白がっている人がいるって思ってしまいます。

15人が共感しています

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(7件)

私もよなJAMです。メンバーの発言に関しては「また奨くんに甘えてるな、かわいいなあ」と思ってしまっていたので…。そして奨くんもメンバーのをいじっていることも多いのであまり気にしてはいませんでした。すみません…。 内輪ノリならともかく、外部の方も聞いているラジオでの発言としては良くないですかね…。メンバーが奨くんのことを好きで、尊敬もしてくれているのは、たくさん伝わってくるので、ラジオでも優しい発言が増えたら良いですね。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

メンバーがエゴサしているなら 傷付いているファンがいる事をSNSで届くように書くとか 運営やファンレターがだめならしれくらいしか思いつかないです そういうグループかもしれないけど内輪ではそれはわかっていても そうじゃない人も見る機会があると思うと それで敬遠されたりしたら嫌ですよね 申し訳ないのですが 私はファンではなくて YouTubeで動画を見た時 口が悪くて驚いて引いてしまいました 実際私のような人間がいるので 他にもいると思います 多少のいじりはいいですが やはり親しき仲にもだと思います

逆に奨くんからもいじるような発言あるんだから気にし過ぎかと。メンバーみんな奨くんを立てる発言してますよ。他のメンバーもいじられてますし仲間内の事にオタクがそこまで口出す事ではないと思ってます。心に余裕を持ってオタク楽しんだ方がいいですよ

仲が良いからこその言動なんでしょうけど、どんなに仲が良くても他人の外見を落として面白くしようとする会話は私は笑えないです。 そういう笑いのとり方をする人は性格の根本が優しくないんだろうなと思ってしまいます。

こういう所に質問したところで何も変わらない。人のフリを見て自分もそれを言い広めるのは、あなたも同類。そしてそれに同調する人も同類。 意見があるなら、運営にメッセージを送る。それが正しい方法です。 特に、芸能人など世間に名が知られている人を話題にする場合は、あなたがそう思っていなくても、誹謗中傷や営業妨害など何かしらの悪影響が出ることがあります。 一見、良い人そうな意見であるかもしれませんが、多くの人に迷惑がかかっていることに気付いてください。 気に入らないなら見ない、聞かない。 意見があるなら、広めるのではなく直接本人に届く運営へ。

知恵袋ユーザー

質問者2024/7/4 9:47

その暴言吐いてる場面とかをカットしないでYouTubeコンテンツに面白い感じに編集して動画アップしてるのも運営ですし、カットしなかったり運営も面白がってるの感じなのが無理です。じゃあファンレター書けよって思われる方ですがあのハードスケジュールで絶対読まないですよね。