知恵袋ユーザーさん
2024/5/21 20:31
2回答
JR東海区間内でいうと各臨海鉄道、静岡鉄道や、養老鉄道などはJR線と並走します。
JR東海区間内でいうと各臨海鉄道、静岡鉄道や、養老鉄道などはJR線と並走します。 名鉄や東武といった一部車両は防護無線が発報された場合JR線内の車両でも受信でき止まれるようですが、中には防護無線を受信しない、防護無線機を搭載していない車両もあるようです。 という事は並走区間でも列車防護は軌道短絡器や炎管、支障物放置装置でしか行えません。 JR旅客会社は車両用信号炎管を順次廃止しており、手段は携帯用信号炎管と軌道短絡器による列車防護が基本になるかと思います。 これは、列車防護が必要になる場面は滅多にないかと思いますが、各旅客会社は乗務員が列車防護をするから車両用炎管を廃止しているって事ですよね。
2人が共感しています