回答受付が終了しました

能力不足での転職 転職して半年ですが、能力的に完璧に業務をこなすことができず、不本意ですが退職を考えています。 設計の仕事ですが、特注品の設計で些細なミスが多すぎます。

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(1件)

正社員ですよね?病院で診てもらってはどうですか?精神科です。 ADHDか判定してもらうんです。 ADHDと分かれば診断書もらって、会社に出す。 すると会社はちゃんとADHDを考慮した業務を当てないといけなくなります。 そこでならあなたは今の会社でやっていけるんじゃないでしょうか。 今の悩みって会社都合ではないので、 退職して別の会社に行ったところで同じ事態になりそうです。 普通の人扱いされるとずっとつらいままだと思います。 であればADHDの自分を主張して、分かってもらって、 その上でできる仕事をさせてもらった方がいいです。長期的に見たら。 それを次の会社でやるより、もう今、現在在籍している会社でやるべきです。 仕事ができない、あ、ADHDだったからなのね、と 皆の間での納得感も出ます。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう