仮面ライダーギーツってすごい評価されるほど面白かったですか? 最近Twitterや色んなとこでギーツ面白かった だの 神作品 だの 色々目にしますがそんなに面白かったでしょうか?
仮面ライダーギーツってすごい評価されるほど面白かったですか? 最近Twitterや色んなとこでギーツ面白かった だの 神作品 だの 色々目にしますがそんなに面白かったでしょうか? ギーツという作品自体は嫌いじゃないのですが面白さでいったらそんなにだなと自分は思っています。 最終回は確かにジーンとしました。皆が幸せに向かって突き進む感じで英寿はそれを見守る神様になって、寂しいけれど悲しくない終わり方はとても素敵でした。 ただ、最終回は良かったけれど1年間を振り返ってみると何をしてたんだっけ?という感じで印象に残る話が少なかった印象です。 理由は多分世界を作りかえることが簡単に行われている世界観だからだと思います。色んなライダーや人がリタイアしたり死んだりしましたが結局運営の力orギーツの創世の力で元に戻るので命がとても軽い、いわゆるドラゴンボールみたいな状態だったから戦いも信念をかけた戦いであっても結局は全て作り替えられて終わり みたいなのが印象が残らない原因なんだなと思います。 あとはラスボス達だったり敵側の最期が割とあっさりで早急に終わってしまったこともあるかもしれません。ベロバやケケラはタイマンで推しと戦う話を1話まるまる使ってやっていましたがそんなに早くやられちゃうのか〜と少しガッカリしました。かなり引っ張って悪事を働いていた2人なのでもっとやられるまでにじっくりと時間をかけて進行して欲しかったです。 なによりラスボスがあまりにもあっさりすぎた。これはギーツが最強なので仕方ないですが、ラスボスの目的もなんだかパッとしない オーディエンスが不幸な世界を望んでいるからそれを叶えるゲームをする みたいな目的だったと思いますがギーツとか他のライダーに当たるのはもうヤケクソというか尊厳もない感じだったので非常になんともいえないラスボスになってました。 以上が自分の思うギーツがあまり面白くないと思う点です。ただ、でている俳優さんは割とすきですしそこだけでもかなり楽しめたなとは思います。 皆さんの評価を聞かせてください。
2人が共感しています