ベストアンサー
フィルターを持っている企業は難しいと思います。 どこの企業が持っているのか、その線引きはどこにあるのか、というのは公開されないので判りませんけど。 応募者の多い企業にとって、最初に出る大きな負担はESを読むこと。 ソフトバンクにフィルターは無いですね。 ESはAIに処理させているそうです。ただし、AIはそこまで信用できないので、弾かれたESは人が読む。社員の労力を削減しているわけですね。社員には労働対価として給料を支払っているので、金の削減をしているという言い方もできます。 フィルターを設定していない大手も多いと思いますよ。 大学名関係なく、本人勝負。 その場合重要なのは、 ESや面接でアピールできる事例を作っておく事。 就活が始まるまでに言語・非言語試験対策をしておく事。 言語・非言語試験は中学生でも解けます。 ただし、問題量が多いので考えたらダメ。パターンがあるので、機械的に解けるように練習しましょう。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう