回答受付が終了しました

本能寺の変の、 黒幕は、やはり、 秀吉でしょうか?

日本史391閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

回答(13件)

黒幕ではないが、寝耳に水でも無かった。 って説は無いでしょうかね!? 「信長様は謀反とか心配なされないのでしょうか?」とか、雑談に出された、とか。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

新年度になればまたおかしいのがここぞとばかりに溢れ出す、不連続なことを面白がり真実を嘲笑するという人間の思考ではない特殊な集団の者たちのお花畑を思い描く作り話なので真面目に答えないで下さい、資料をただ取りされますよ。フィッシング詐欺です。黒幕は義昭でしょう、そして宮中であることもございません。信長は正親町天皇の皇太子、誠仁親王の皇子親王(たぶん次代の後陽成天皇の兄)を猶子に入れており宮廷と良好な関係にあった。秀吉も信長を踏襲するようにその後に、やはりその弟宮の八条宮智仁親王(桂離宮の造営者)を猶子にしております。毛利に鞆の浦で匿われていた義昭以外には黒幕はいなさそう。信長の毛利攻めに対して毛利は隆元か輝元か?の総大将が備後高松城か?まで出陣して本陣を張っていた中の本能寺の変で秀吉の中国大返しは備中松山城からではなかったのか。本能寺の変は庶民は詳しくは知らされてこなかったけれど、秀吉が黒幕でまた光秀を天王山で討つという芸当など茶番劇でしかございません、脚本演出は一体どなたの策略ですか?

信長の猶子は後陽成天皇の弟宮かもしれません。五の宮とかとありました。誠仁親王は惜しくも早逝され正親町天皇から孫の後陽成天皇へと皇位が継がれ後水尾天皇へと継がれていきます。

秀吉が光秀を倒し天下をとれたのはかなりの部分運が味方しました。秀吉の計画だとしたらかなり危ない計画で、そこまでして信長を倒したい理由があったとは思えません。 本能寺の変の原因はオッカムの剃刀で、つまりは光秀も「天下をとりたい」と思う戦国武将のひとりであった、ということだと思います。

どうだろうね? 私は、色々調べた中で一番しっくりきたのは 「四国説」です。 明智光秀は四国の長宗我部元親という武将と関係があったのですが、色々あって長宗我部元親と信長の関係が悪くなり信長は四国討伐を考えるようになりました。 それを避けるために光秀が信長を討ったという説だそうです。少しかじった程度なので気になったら調べてみて下さい(^^) 信長のパワハラが原因とか言う説もあるけどそれはマジであり得ないと思う。 信長や光秀の性格とかエピソードを鑑みると違和感があるので…

もし黒幕がいるとしたら、秀吉ではなく家康でしょう。 どちらにしても、私は黒幕説はとりませんが。 秀吉は、野望を満たすためにはどちらにしても毛利という強敵相手に西国攻めを主導しないといけないわけですから、信長に早く死んでもらう必要はなかったでしょう。また、できることなら、西国攻めでは、明智光秀の援軍が得られたほうが助かったと思います。 また、光秀もほうも、秀吉の黒幕の中にはいる見返りがありません。光秀は、秀吉よりだいぶ年上で、先に引退することになりますし、光秀が秀吉の家老や顧問クラスにになりたいはずがありません。 その点なら、家康のほうが考えられます。家康は信長との付き合いに疲れていたでしょうし、光秀も家康と一緒になら、共同で日本統一をして、顧問になってもよいと思っていたかもしれません。