回答受付が終了しました

知恵袋ユーザー

2023/4/3 22:39

55回答

タロット占い タブーについて。至急(!) タブーについて教えて下さい。 ①死者が死んで後悔しているか、してないか ↑これはタブーになりますか? ②死者からのメッセージ。

占い350閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

回答(5件)

1と2は別に良いと思います霊感の強い人には向こうから言ってくる場合もある。自殺して後悔しているとか。TABOOは山ほどあってどれもほとんどは占われてます。でもやっぱり占い師さんが絶対に断るのは依頼者が精神病の症状が強い時。占い依存の場合。幻覚とかの恋の時。あきらかに変だおかしいと見抜いたとき。他には生まれる子が男か女かとか。試験に合格するかどうか。あとは本当は他人がその人の事を占ってと言ってない場合に占う事もTABOOなんですが。本来はTABOOだらけですよね。結果がすぐに現実に分かること明日分るのに占いに聞くとか。一応並べると 他人の死期や健康に関すること 妊娠や出産に関すること 病気や病状に関すること 家族や友人の秘密に関すること 犯罪に関すること 呪いに関する事 プロがどこも断るのは失せ物、なくした物がどこに有るかみつけてくれというやつですね。しかし能力のある無料占い師さんは平気で100%当てたりします 他山ほどあるのは皆さん普通に依頼してる事ですね 私が嫌なのは子供生まれたばかりのお母さんが、この子はどうなるか聞くことですね。世の中には良いことも悪いことも起きますからね。明日あると思う心の仇桜、闇夜に嵐の吹かぬものかは。もしその子が健康で出世して90代まで生きるなら良いですが。普通はみんな何か有りますよね。長生きしたとて途中では病気も事故も有りますよね。実際そんな物きいてしまったとしたらどうするのかですよね。とんでもない話すると殺人犯になりますとか刑務所に入りますとか。結婚しますが失敗しますとか親を捨てますとか。外国に行ってしまう運命とかそんなもの何一つ言えませんよね。良くも悪くもないと思って聞く親の馬鹿らしさね。もっとひどいことさえあり得ますよね。ないとか悪いと思って聞くなってことです。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

タロットは 一歩間違うと 低級霊と交信する こっくりさんと同じレベルになります・・ 質問者さまの(問いかけは) 間違えば 魔境に入る危うさがあります。 (神様や高級霊を名乗る魔物がわんさとよってくる) つまりは 力の無い霊能師がタロットを通じて 交霊するようなものです。 タロットは元々 魔術の道具です。単なるカードではありません。 契約の仕方 浄化など 扱いには手のかかるアイテムでもあります。 質問は選びましょうね@@

①②はタブーではないでしょう。確認できませんから当たり外れが分かりません。 ③占いにおけるタブーは当たり外れが明確な上、外れるとトラブルになりやすい項目についてです。 生死に関わること。病に関すること。ギャンブルに関すること。受験などの合否に関すること。etc。 タロットなどの占いは偶然を元にした占いで同じ質問を1秒後でも違う結果になる占いですからね。何度もやると所詮占いなんてこんなものとばれますからこれもタブーにしています。

こんにちは。 ◎③基本的にタブーにされていることは 生死に関わること。病に関すること。 同じ事を何度も占う。等ですが、 他にもどんなタブーがありますでしょうか? また同じ事を占うのは1日1回まででは ダメでしょうか?(同じ人で同じ質問で) (A.)占いで人の「生死」に関しての占いは禁止と言われていますが、現実面で言えば、(占い師)個人の判断で占いを試みている方もいらっしゃると思いますが、個人的には占い上で禁止とする「生死」の意味や内訳とは、「生」に関する事とは、妊娠するか否か?や、妊娠した子が無事に生まれるか?の意味であったり、「死」に関する事とは、ある人物が亡くなる時期や年齢などはいつか?や、死因は何か?のようなものを占う事かと思っています。。。 ※と言いますのも、人間の生死は、ある意味、天(神)の領域であったり、神秘や神聖な領域だと思いますので、人間が完全に予想や操作が出来ない要素や領域になるかと思います。(これは、医療技術がいくら進歩発展しても、妊娠条件無し(=卵子、精子無し)では、生身の人間を作り出す事は、不可能だからです。また、そもそも卵子や精子自体を科学や医療技術だけでは製造出来ませんので) 死に関しても、何年何月何日に、この死因により亡くなるとは決まっていませんし、これを確実に予測する事も不可能だと思います。又、人間の男女の平均寿命数値はありますが、仮に占いでの予想が(確実に)出来たとして「明日、病(事故)で悲惨な形で亡くなる」と言われたとしても、まず喜ぶ人はいない事と思います。 ☆タブーに関するもので、③で挙げていらっしゃるものが、大体で当てはまると思います。 ☆「また同じ事を占うのは1日1回までではダメでしょうか?(同じ人で同じ質問で)」という事に関しては、絶対ダメ!との決まりも無いでしょうが、同じ人で同じ質問も、あまり意味は無いと思います。 例えば、自分に置き換えたとして、自分に片思いの好きな人がいたとして、片思い成就は、まだである段階として、「自分が相手に対してどう思っているか?」を毎日占うとしても、「あの人が好き、両想いになりたい」の内容のものしか出て来ないと思います。 その他、タロット占いを物理的に言えば、22枚、78枚で、毎日、同じ人同じ質問で占うとして、その人ないし、自分が、毎日同じ気持ちであるとしても、毎日同じ絵柄のカードで出てくる事も無いと思いますし、昨日はスゴク良いカードで、今日はスゴク悪いカードで、以降も、交互に出てくるなどであれば、何が真実か混乱する事でしょう。因みに、「他者占い」なら、本人に確認できない限り、占いで出した答えが合っていたのか?は分からない。というのが事実かと思います。 ◎①死者が死んで後悔しているか、してないか ↑これはタブーになりますか? ②死者からのメッセージ。 ↑恋人へだったり…これはどうなんですか? (A.)①②に関しては、絶対タブー(範囲)でも無いかも知れませんが、個人的には、③の(A)の、※以下の文のような事があると思いますし、現世と死者の世界は、別次元になりますし、現世の人間は、死者に(気持ちや考えを)直接確認できる事態は(なかなか、とか、まず)出来ない事ですので、カードで出しても合っているのか否か?も分からない事になるのが現実かと思います。 合っているなら良いですが、全く合っていないのなら、死者の気持ちを占うや代弁する事は、冒涜になるかと思いますので、占わないほうが良いのでは?と思います。

1 2 死者(その方)に○について占ってもいい?とイエス出たらOK 3 生死、妊娠(子供の性別)、病気、薬、ギャンブル、期間を空けずに同じ質問する(最低1ヵ月くらい空ける)はタブーされています。 同じ事を占うのは1日1回まででは ダメでしょうか?(同じ人で同じ質問で) なぜ同じ人で何回も何回も同じ質問を占う必要があるでしょうか。

知恵袋ユーザー

質問者2023/4/3 23:27

ご回答ありがとうございますm(_ _)m なるほど…。 ①②はそうすれば良いのですね! ちなみにそのイエスという基準はどんな感じで見れば良いでしょうか? ③はそんなにあったんですね…。  ありがとうございます(_ _) 同じ質問の件ですが、実は母が 恋人を亡くしまして それをきっかけに 私がタロットを始めたのですが、 母が毎日の様に彼は私の事どう思ってるのか聞いて。と言われるので、 どうなのかな…と汗