知恵袋ユーザー

2022/6/24 13:21

22回答

新築の外壁をケイミューの親水セラか親水パワーセラにするかで悩んでいます。 一応、標準型ケイミューだっただけで、ケイミューに強いこだわりがあるわけではありません。

新築一戸建て | 注文住宅3,084閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

親水コートでも15年間変色しない性能を持っています。 30年の使用に耐えられます。 シーリングも高耐久シーリングが推奨になっていますので、下地の透湿防水シートを将来張り替える事を考えますと、親水セラである必要は無いと思います。l

ThanksImg質問者からのお礼コメント

みなさまありがとうございました。 親水の決断に至れたかたをBAとさせていただきました。

お礼日時:2022/7/7 10:50

その他の回答(1件)

先ず劣化するのはコーキングだから、スーパーシールが良い。 光セラを除くなら①か②になるが、紫外線の影響は大差ないように思います。 なお、14mmの製品だとくぎ留めなので、15mm以上の製品で金具留め工法から選ぶ事です。 https://www.kmew.co.jp/shouhin/siding/

知恵袋ユーザー

質問者2022/6/24 16:39

ありがとうございます. とうことは,15㎜以上だとパワーコートなしの親水でも問題なさそうでしょうか? やはり光セラの選択肢があれば光セラの方が良いという含みはありますでしょうか? なお,光セラとガルバが同じ値段と言われており,それならガルバでも良いか?? などとも考えています. 重ね重ねの追加質問で申し訳ございません.