ベストアンサー
ドラムブレーキならまず掃除 ダストが原因でドラムの面が荒れてたら鳴りやすい。 音の要因は様々一概には言えないが、経験上 マメに掃除してない車両は良く鳴る ちゃんとメンテナンスしてても 乗り方で(ブレーキの使い方)で焼き気味の人とかも鳴りやすいし ブレーキシューとドラムの相性て鳴ったり 湿気てたりしたら鳴ることもあるし グリス切れは正直、音と関係あるのか微妙 一応関係あるとは言われてるが… 対策はまずダストをこまめに掃除 面が荒れてるなら研磨かドラム交換 その上で面取り なり試してみたら? 廻る方向の先に当たる方をなだらかに シューの縦に両サイド削るバカがいるけど ドラムの当たりに筋が入るから ダメよ
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
その他の回答(6件)
もしあなたが初心者でしたら真っ直ぐバイク屋に行ってください、ブレーキは重要部分ですので整備のスキルのない方がやると大事故に繋がります。 それとも整備のスキルがあるなら、まずブレーキを分解してブレーキライニングを見ます。ライニングの一部が黒くテカった部分があればそこだけドラムに接触している部分で他は当たっていない部分で面接触していないのです。そこで、テカった部分をサンドペーパー400番くらいで軽く2、3回擦ります。 その後ライニングを赤いマジックなどで全体を塗りブレーキを組みます。それからセンタースタンドがあれば後輪を浮かしエンジン掛けて後輪を回し数回ブレーキを掛けます。その後また分解して赤く塗ったライニングが全体、色が取れていれば面で接触、一部まだ色が残っていたら赤い部分は接触していないことになるので赤い部分以外の場所をサンドペーパーを掛ける、それをまた色塗って同じことをやり、ライニング全体色が落ちれば面接触したことになるので音はしないでしょう、只これはあくまでもライニングから音が出た場合でブレーキのロッドやアーム部分の音ならグリスアップでも治るでしょう、その時部品に錆があれば落としましょう、それとグリスは間違ってもライニング、ドラム内には付けないことに気を付けましょう、最後ですが質問するときは、最低車種名、年式、走行距離位言いましょう、対応も変わりますので
知恵袋ユーザーさん
質問者2022/6/24 19:46