9-3÷1/3+1を計算せよ。 当然、正答できますよね?

一般教養 | 算数3,611閲覧

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございました。

お礼日時:2022/5/26 20:05

その他の回答(8件)

適切な記号の使用法の説明なしでは、記号の使用法が適切でないので、 計算式としてみなせないので、答えはありません。 というのが、真面目な正解です... でも、知恵袋で書くときに 1/3 で三分の一を表現をする事は多いのと、 ÷(1/3) とわざわざ書く人は少ないですので、 そういう意味では、 9-3÷(1/3)+1 と考えるのが普通で、そう考えた時の答えは 1 です。 あくまで、便宜上そう書くときが多いということから、 そう言う事だろうなと推察しての答えなので正解とも言えません。

9-3÷1/3+1 と 9-3÷1÷3+1 ではちゃうとおもうぞ。 したなら9。上なら1。 一つの式に、÷と、/を混在してつかうとすると、/は分数を表す記号で、四則の割るとは違うと思うのが自然ではないか? 1/3≒0.333..... という数字