人とベタベタするのが苦手な方や、心理に詳しい方教えて下さい<(_ _)>
人とベタベタするのが苦手な方や、心理に詳しい方教えて下さい<(_ _)> 8才の娘は「人とベタベタするのが好きじゃないの」と言います。私はスキンシップとりたい方なのですが、小学校1年生くらいからハグを嫌がるようになりました。 今は自分のベッドに人が入るのを嫌がり、娘以外侵入禁止になっています。 友達も、人なつっこくてベタベタしてくるタイプの子に苦手意識を持っている印象です。 (他人が食べた箸でご飯を食べたりはできるので潔癖ではないです。) これはどんな心理なんでしょうか。人が嫌いという感じはしなくて、人は好きなんじゃないかと感じますが、深層心理では人を拒否してたりしないか心配してます。 娘の話じゃないですが、男女交際でも、常にスキンシップしていたい人と、あまりベタベタするのが好きじゃない人がいると聞きました。私は常にスキンシップとりたいタイプなので、どういう感覚なのか全く分からないので、どういう感覚なのかどなたか教えていただけると嬉しいです。
心理学 | 恋愛相談、人間関係の悩み・17,342閲覧・50
1人が共感しています