高校1年の化学基礎についての質問です。 先日、金属ナトリウムを水の入った試験管の中に入れると、回転しながら上下に移動し溶けてなくなるという実験をしました。

化学247閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

確かに水とヘキサンを入れました。 その説明なら分離している所でしか上下しないと受け取ったのですが、私の行った実験では試験管の底の方まで金属ナトリウムが落ちて行きました。 たまに試験管に引っ付いたためそうなったのでしょうか?

ThanksImg質問者からのお礼コメント

沢山質問してしまい申し訳ありませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2021/7/11 20:18

その他の回答(1件)

金属ナトリウムの比重は、0.97でわずかに水より軽い金属です。水に浮くのですが、ほぼ水と同じという事は、水中に漂うような挙動を取る事も考えられます。また、空気中でただちに酸化され表面はNaOになって水よりもやや重くなっている可能性が大きく、ゆっくり沈もうとしますが、水と反応し、水素が発生するので水素の泡によって浮き上がろうとして、また、沈んで、浮いての繰り返しをしているからと考えられます。