回答受付が終了しました

GPSトラッカー(追跡調査機器)で使用するSIMは専用の物以外使えないのでしょうか。ドコモやAUのSIMは使えますか?

SIMフリー端末852閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(2件)

SIMカードを使用するGPSデバイスを日本で使用するなら、日本キャリアのSIMを使うのは当然です。 問題はどのように位置情報を取得するかです。 高機能なGPSトラッカーは位置情報を常時運用のサーバーに送信することにより追跡しています。 GPSトラッカーサービスの殆どが、サーバー運用を業者が行い、顧客はネットでログインしてWebページとしてアクセスするサービスモデルを取っています。 サービス一式がパッケージであり、SIMカードだけ勝手に交換したところで追跡は出来ないということです。 これに対して、自立型GPSデバイス(リアルタイムで追跡できず回収後に自分のPCに読み込むタイプ)や、 GPSデバイスからSMSなどで自分のPCにインストールしたアプリに直接位置情報を送信させるタイプ、など 業者に依存しないGPSデバイスならSIMカードの選択は自由です。 お使いになっているGPSトラッカーがどちらのタイプか次第ということです。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ご回答ありがとうございます。商品説明に専用SIMと書いてありますので特殊なSIMがあるのかと疑問を感じていましたが、「GPSトラッカーサービスの殆どが、サーバー運用を業者が行い、顧客はネットでログインしてWebページとしてアクセスするサービスモデルを取っています」と言う機種ならSIM交換だけではだめですね。 「GPSデバイスからSMSなどで自分のPCにインストールしたアプリに直接位置情報を送信させるタイプ」と言う部分ではリアルタイムに受信できるタイプですのでこれに近い機種かと思うのですが、業者のサーバーから自分のPCにリアルタイムで読み込むタイプかの判断は出来ません。本日格安SIMを注文したので郵送されたSIMを取り付けて確認したいと思います。詳しい説明に感謝いたします。ベストアンサー「ナイス!」を付けますが他社のSIMを使った方の証言もあると思いますので情報収集したいと思います。