回答受付が終了しました

税務署に脱税で12万のバイトがばれたのですが20万以下10万以下の収入バイトでもばれることもあるのですかね・・?

税金 | マイナンバー15,933閲覧

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(4件)

バレる、バレないの問題ではありません。あくまでも自己申告しないといけません。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

給与を支払いをしたバイトの会社が、市町村に給与支払報告書(源泉徴収票と同じ内容)を提出したからでしよう。 確定申告書を提出する場合は、バイトの給与も申告しなければなりません。 20万円以下なので、確定申告書を提出しない場合は認められますが、確定申告書を作成する場合は、それも含める必要があります。

バイト先に税務調査が入り、芋づる式にあなたの脱税もバレたのでしょう。

税務署が呼び出すのは収入の金額ではなく、税がどのくらい増えるかです。その金額ですと、せいぜい1〜2万円の追徴だと思うので、割と軽微という気がしますが、要は税務署に分かりやすかったということだと思います。

でも1万でも4年後の延滞税は4000円ぐらいは行くと思うしそのときにいわれたら合計14000円も払わないとですもんね。 手紙が来ていかないと延滞税がどんどん増えると思うし