何をするか、どんな目的の運用かで必須かどうかは変わります。特に有用性の高いものを上げておきます。
クラス1〜3
・ベール(Class.Ⅲビショップで習得)
所謂マウント。持っておくと敵に対応しやすい
・チョーク(Class.Ⅲハーミットで習得)
通常攻撃全体化。多数の敵に対して貢献度を一気に稼ぐ際に使う。主にマルチでの貢献度争い用。
・チェンジ(Class.Ⅲサイドワインダーで習得 )
裏一番目と主人公が入れ替わります。限られた場合ですが持っておきたいアビ。R、SRボーナスを稼ぐときに使ったりできます。
クラス4
ベルセルク
・アーマーブレイクⅡ
片面25%防御ダウン
・レイジⅣ
あまり採用はしないが持っておくといい。ダメージ上限も少し上がるので。
スパルタ
・シールドワイア
平時のスパルタ運用だと防御がそこまで必要ないのでほぼこれを選択することになります。
セージ
・キュアーフェンorディスペル・シージ
セージはどれが必須というものはありませんが、リミット枠は1つ固定なのでこれかベールは持っておきたいくらいです。ディスペル・シージでも構いませんができればどっちも持っておきたい。
ウォーロック
・ブラックヘイズ
ミスト互換です。これだけで必須です。
・チェイサー
追撃を付与できます。連撃をしっかり積んでいる場合など割と火力がでます。ヘイズに比べると優先度は低いです。
義賊
・トレジャーハントIV
単純にトレハン用
・ホワイトスモーク
マウント+幻影で火力要因にするならフォーススナッチかこちら。
カオスルーダー
・アンプレディクト
ミスト互換。
レスラー
・ツープラトン
CTは異常に長いもののターン経過なしで通常攻撃可能。敵に行動をさせないので有効に働きます。
・ ファイティングスピリット
麻痺環境で戦うなら非常に有効。
ハウンドドック
・レイショナルショット
属性防御25%ダウン
・タクティクスコマンド
任意のキャラの入れ替え。特殊な戦い方をする場合は必須。
エリュシオン
・コール・オブ・アビス
デメリットはあるものの優秀な連続バフ。
アプサラス
・ 湧水の羽衣
槍斧2つの効果を同時発動できる状態になるバフを付与できる。
EX1
特になし
大体こんな感じかなと。
ただこれ以外がいらないわけでもすべてが必須になるわけでもありませんので効果を読んでいるものはここにないものでも取ったほうが良いです。ここに書いてあっても質問者さんのプレイスタイル次第ではいらないものも出てきますのでそのあたりは状況を見てご判断ください。