知恵袋ユーザー

2018/6/17 5:37

44回答

長浜バイオ大学についてお教え下さい。就職率が95%とか言われてますがこの就職難の時代に本当でしょうか?

就職活動2,243閲覧

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(3件)

営業や事務がメインだと思います。バイオ系はどうしても就職が弱くなるので

非正規社員などで 実際は偽りの数字だと思います。 理化学研究所の半数は非正規社員などなので 専門職で就職できるのはほんの一握りだと思います

先ず、基本的な事です。 いつの時代でも、誰もが良い就職をしたいと思っていますよね。ですから、そういう競争が一般化した場合は抜け道が少なくなり実力勝負になります。 それゆえ、夢に近い就職に有利な大学を選ぶという事なら一流国立大学のバイオ系の学部・学科を選ぶべきでしょうね。(常識) ですから、長浜バイオ大学の就職も基本的には偏差値並みでしょう。過度に期待しない方が良いと思いますよ。 (※楽して良い結果を得ようなんて考える事自体が大間違いです。) それから、就職率は就職希望者が分母ですから作為的に吊り上げる事も可能です。 〈例〉 卒業者:2000人 就職者:1450人 就職希望者:1500人 就職率:96.7% ※無い内定で年が明けてしまったので新卒での就職は諦めた…←就職を希望していない? また、非正規雇用者も文科省等の統計では就職者になります。