知恵袋ユーザー

2018/1/6 20:28

55回答

何年も前に皮膚科医に「高い化粧品を使うことは意味がない。普通の石鹸で洗顔しワセリンや馬油で保湿するのが一番」と言われました。

スキンケア | 皮膚の病気、アトピー25,377閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

1人が共感しています

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

皮膚科の先生のおっしゃることは、 すべて正しいことではありません。 例えば、薬や栄養学のことを学ばれていません。 勿論、化粧品の成分のことも、殆どご存じ ありません。 普通の石鹸では、保湿剤が入っていませんので、 皮脂を取りすぎます。 ワセリンや馬油は、顔を油の膜で被っていますので、 皮膚呼吸ができにくく、老廃物も排泄されにくく なり、ターンオーバーが延びます。 ワセリンも馬油も、皮脂の代用品です。 肌には、皮脂という、うるおい成分が分泌されますので、 代用品を使い続けますと、皮脂の分泌が低下して肌荒れを 起こします。 肌の乾燥を防ぐには、水分が必要です。 肌に水分が満ちていますと、肌細胞は活性化し 傷んだ肌脂肪を修復します。 そして、水分があるところには、うるおい成分の 皮脂が分泌さりゃすくなり、水分と皮脂が混ざり合い、 クリームが作られます。 このクリームは、肌の内側で作られていますので、しっとり感が 長く持続するため、冬の乾燥期にも肌荒れを起こしません。

ワセリンなどは保湿だけで他の効果はありません。美白やエイジングケアなどはやはり化粧品です。特に化粧水が必要です。高値でない化粧品もあるのでそちらに切り替えたら?

今だとあれですかね。 酵素ジュース。 肌の調子も腸内環境からって言いますもんね。 この前テレビで書道家の中塚 翠涛さんが酵素ジュース飲んでいて お肌がきれいになっているかもって言っていました。

皮膚は食べているものから作られてますので、食生活は大切です。 シミやくすみは加齢、紫外線による暴露、糖質の取り過ぎ、体内の酸化、保湿が足りない、肌のターンオーバーの乱れ、肌の擦り過ぎなどが挙げられます。