知恵袋ユーザーさん
2013/10/6 12:06
2回答
産休があけて仕事復帰されたママさん達は以前と変わらない勤務体制で復帰されましたか?? 私はフルタイム、不定休の変わらない勤務で戻るつもりが 無認可の保育園しか決まらず定員オーバーなため開園時間が8時半
産休があけて仕事復帰されたママさん達は以前と変わらない勤務体制で復帰されましたか?? 私はフルタイム、不定休の変わらない勤務で戻るつもりが 無認可の保育園しか決まらず定員オーバーなため開園時間が8時半 で始業時間と被るため、時間変更か朝のみ主人に頼みフルタイムで復帰予定。 育休中に主人の仕事休みが日曜だけだったのが、月に数回日曜も仕事になり、変わりに暇な日の午後がお休みになった&これから忙しくなり休みがわからない状態なので、保育園のやってない日曜、祝日も?を固定休にしてもらえるようお願いする予定ですが、日曜休みは争奪戦状態なのでどうなることやら… 春頃になれば、また主人の休みも日曜に固定される可能性は高いですが、本音を言うと一年近く子供にベッタリで離れるのが惜しい、家族で過ごす時間が少しでも欲しいので主人の休みが日曜に戻っても子守りする人がいないことにして黙っているつもりです。 仕事復帰された方で勤務体制を変えた方は簡単に条件のんでいただけましたか??
私の職場(デイサービスで介護)も時短はすんなりOKみたいですが、保育園の休みと一緒にお休み希望が前例がないらしく、直属上司は何とも言えないと。先輩に現状を聞いてみたら今は職員が一人多いし日曜休みもそれ程取るのが困難じゃなくなったから可能だけど一年なり期間を決めないと厳しいと思うとアドバイスいただきました。あとは上の人間の判断になりますよね。
子育ての悩み・1,553閲覧
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。