物理の問題です。 質量mの小物体を質量Mの大きな板の上に乗せる。 小物体と板との間の動摩擦係数をμとし、板と床との間の摩擦を無視する。 時刻 t=0において小物体に右向きの初速度v0を与えると、板も同時に動いた。
物理の問題です。 質量mの小物体を質量Mの大きな板の上に乗せる。 小物体と板との間の動摩擦係数をμとし、板と床との間の摩擦を無視する。 時刻 t=0において小物体に右向きの初速度v0を与えると、板も同時に動いた。 重力加速度をgとして右向きを正とする。 このとき小物体が板に対して静止するまでの時間 t とその間に小物体が板に対してすべる距離 l を求めよ。 このような問題なのですが、全然わかりません。 解説をよろしくお願いします。
物理学・10,967閲覧・50
1人が共感しています
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。