車のエンジンはかけずに、カチッと1回だけひねって音楽を聞いたら、バッテリーあがりますか? 最近車に乗り始めたもので、かなり初歩的な質問ですみません(泣)

自動車182,489閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

11人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

バッテリーは劣化してないならすぐあがることはないんですね(>_<;) 今までエンジンかけながら聞いてたので無駄なことしてました…(*_*)今度から、停車中はACCのとこにして音楽かけます。 皆さん、詳しく教えていただきありがとうございました!!

お礼日時:2011/11/9 23:08

その他の回答(4件)

鉛蓄電池・バッテリーは、皆が思ってるほど、 そこまでしょぼくはありません。 CDで2~3トラック程度、問題ないです。 私も、1~2時間カーオーディオを流しながら洗車しますが、 上がったことは一度もないです。 バッテリーが劣化してきてると、すぐにダメ(上がる)になりますが、 カーオーディオ以前にセルモーターが回らなくなります。 エンジンがかかっていないときは、全ての電力はバッテリーから賄います。 エンジンがかかっているときは、 状況により発電機及びバッテリーから電力が供給されます。 別にカーオーディオ程度でバッテリーを気にする必要はありませんが、 エンジンかけながら停車してカーオーディオ聞くのは論外です。 理由は分かりますね?

エンジン停止で電気を使う限り、いずれ上がります。 その時間は、バッテリーの状態次第。 携帯電話は何分通話できますか?と聞いている様なもの。 電池の劣化具合や充電具合、機種によって違うでしょ。 その状態で使い続けたところで、配線が焼けるなんてことはありません。 物理法則を捻じ曲げればありえるかもしれませんが。 どう考えても、ありえない現象です。 自動車のバッテリーの特徴として、満充電状態を維持すると劣化しない。というのがあります。 ですから、通常、エンジン始動のためだけにバッテリーを使い、走行中は発電機にて常に充電しております。 で、常に満充電を維持し、駐車している間だけわずかづつ放電している。 質問者さんのように、電気を無駄に使うということはバッテリーを劣化させる原因になります。 充電すれば元通り。ともいかず、バッテリー自体が劣化するので寿命が縮む。

【ACC】(アクセサリー)というポジションなら、エンジンに負担をかけずにオーディオを使うことが出来ますが、使い続けるとバッテリー上がりを起こしますよ。 では、何時間で?となると、それは「お使いの車の条件による。」です。 条件とは、 ・バッテリーの容量 ・ACCにして音楽を聴くときに、何が作動しているか。 ・バッテリーの劣化具合 ・音響機器の種類と音量 などです。 バッテリーの容量は、軽、小型自動車、普通車などや、寒冷地仕様車、エンジンの種類などによって標準サイズのものから大容量のものまで何種類ものバッテリーが存在します。 ACCの時に動作している電気機器は、音響機器、時計、センサー類・・・車によっては知らないところで動いているものがあります。 音響機器もナビだったら、オーディオを聞いている最中もナビが作動していますから、意外と電気食いなんですよ。 もしも、【ON】の位置まで持って行ってしまうとエンジン関係も電気が供給され続けます。 この場合、エンジン始動をしていないせいで、最悪、エンジンの電気部品が焼損することもあります。

音楽なら、ACC位置です。 キー穴のところに書いてあるから よく見てね。 一回ひねると、メーターに 色んなランプが灯らない? 全ての回路に流れるの。 音楽鑑賞時に不要な部分まで。 勿論、ACC位置でも、やがては アガって仕舞うから。 まぁ、2時間は平気だろう。