前執行委員長の組合費の杜撰な使用について。 今後どう対応をするべきでしょうか。 ------------経緯についての説明-----------

労働問題 | 労働問題70閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

追記 委員長以外で、今回の問題が発生した時から執行部にいた人もいるでしょう。 本来はそれらの人も含めて組合員に謝罪しないとダメです。 組合員からみれば、謝罪すべきは執行部です。 執行部が適切に機能しなかったことによる問題で前委員長のみの問題では本来ありませんが、そのような認識はキチンとありますか?