年金についての質問があります。 私は50代後半の男性で自営業をしています。 先日同期の友人たちが集まって年金の話になりました。
年金についての質問があります。 私は50代後半の男性で自営業をしています。 先日同期の友人たちが集まって年金の話になりました。 その際に「○○(私のこと)は自営業だから、60歳から年金もらった方がいいね。」と言われたので、何故かと訊いたら「保険を二重に払わなくていいから。」と言われました。 この意味が全く分からないのですが、どういうことを言っているのでしょうか?またその人の言っていることは正しいですか? その場の空気みたいなものがあって、それ以上その人には突っ込んで質問できませんでした。
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。